
51歳になりました。
コロナで時間ができて始めた朝の散歩が本当に気持ちよすぎます。温泉にはいるのと同じ位に気持ちがいい。これまで朝の散歩やランニングが気持ちがいいと人から聞いても全くピンと来てなかったことが、急に分かるようになる。前より健康で誕生日を迎えられたことが本当にうれしいです。
歩かなくてはいけない、ストレッチをした方がいい、そういう「良いこと」を越えて、ただ気持ちのよいことへと自然と変わったことに感激しています。
30才、40才の誕生日でガクンと体調不良になりました。45才すぎるころから気持ちよく朝目覚められる日がどんどん減ってきました。48才くらいからは更年期がはじまったんでしょうね、、、身体が繊細になりケアが必要になってきて、温泉に入る回数が増えましたが、疲れるとゴロゴロしていました。気圧の変化にめっきり弱くなりパソコン仕事で偏頭痛になったり、ごまかしごまかし来たのですが、今回のコロナ騒動で、更年期は仕方ないのですが、身体にスイッチが入った感じです。

この季節から山の中ではありますが、もう7時半には太陽で暑くなります。なので、5時半におきて6時には歩き始めたい!と思っています。起きる時間は太陽と共にで、暗い中起きるのは大変だけど、この季節なら大丈夫かな?と思っています。
それよりも問題は寝る時間です。
5時半に起きるなら、10時に寝たい。。。
ということは、9時にはクールダウンの時間にはいっていたい。。
ということは、お風呂に8時には入っていたい。。
ということは、7時には夕飯を食べ始めていたい。。。
ということは、6時には夕飯を作り始めていたい。。。
ということは、5時には仕事を終わらせていたい。。。
できるだけ午前中はクリエイティブな作業をしたいし、昼の食後は少しやすんで、4時間集中して仕事がしたい。でも銀行だとか買い出しだとか用もあるから実質仕事ができる時間というのは限られています。
でも!
時間を決めた方が集中できるし、何より、前より(気圧や天気によるけど、、)は、元気になりました。


朝の空気の中で歩いていると、沢の流れが聞こえてきます。
最初に虫がおきて、そのあと鳥が起きて、最後に猫が起きます。コロナ前まで私は猫より遅かった。。。
山がにぎやかになってきて、太陽でキラキラしてきます。
心の底から幸せだな〜〜〜と思いながら、歩きます。
幸せだな〜〜〜と思いながら、どこか遠い国で、まさに今苦しい中にいる人たちに想いをはせて、歩きながら、空をみながら祈ります。


昔は40,50で死んだのですから、この平穏な時代に51歳まで生きられて、本当にラッキーです。
ここから100までは、できるだけ気持ちのいい時間と、好きなことをやる時間を大切に生きていきたいと思います。
いつも一緒にいてくれる家族や仲間、友だちに心から感謝しています。
ほんとうにありがとう!

みなさんもそれぞれの素敵な誕生日が迎えられますように。
***
今日は梅雨の晴れ間。いいお天気。
素敵な一日をお過ごしください。
***
いつもほんとうにありがとうございます。心から感謝しています。
登美子
コメントをお書きください