
毎朝お寺の猫に会いにいくようになって、私は本当に猫のことを知らないな〜と、しみじみ思います。
今朝もお寺のお猫様たちにご挨拶に伺ったら、またマアロが毛繕い(グルーミング)をしていました。
〜
毎朝撮影しようと思うと、
寝ているか、
グルーミングしているか、
和尚さんからのエサ待ちしているか
(遊びに行ってて会えないか)のどれかです。
なんにしても暇そうですね。
***
なんでこんなにグルーミングするのか?とネットで調べてみたら、こちらのサイトでは、
「一日の活動時間の三分の一を毛づくろいに費やしている」と書いてありました。
そして、意味もいろいろとあるらしく、猫的には重要なんですね。
***
人間も50年も生きていると身体のケアが大事というか、ケアなしだと生きづらくなってきます。
昨日半日しゃがんで片膝立てて絵を描いていましたら、朝起きていたら立ててた膝が痛くなっていました。
慌ててyoutubeで骨盤矯正や膝の痛みを取るストレッチをしたら、痛みがほぼなくなりました。
毎日その日の終わりまでにケアすれば、微調整できます。
大事になってからでは、大変なのです。
猫のように、毎日時間をある程度かけて、散歩・ストレッチ・マッサージが必須です。
45才くらいまでは、その必死さは必要ありませんでしたね。
この年になれば、大半の人が骨身にしみて理解できるようになるでしょう。
***
ちなみに、
私は動物大好きなのに、室内で猫や犬を飼う気になれないのは、
抜け毛まみれで暮らすのが、どうしても嫌だからです。
それが気にならないなら、猫を自分で飼いたくなるかもしれませんが、
お寺の猫たちを見ていると、自然と戯れながら仲間と一緒に暮らす姿が本当に幸せそうで、
この猫たちに会えるだけで充分幸せな気持ちになれるんです。
***

***
ところで先日マアロの妊娠について書いたのですが、
ふと数日前に気づいたらお腹が小さくなっていました。
グルーミングでお股がチラリとするときに、黒く血の塊みたいなのが見えました。
先日出産した姉妹猫も、赤ちゃんを産んだあと、同じようになっていたので、多分、産んだのか何かしらが起こったのだと思います。。。
でも、赤ちゃん連れてませんし、気にする様子もありません。。
どうやら今回はお母さんにはなれなかったようです。
なんにしても、和尚さんのお話だと、広い敷地の中のどこかの隠れた場所で産むそうです。

***
まだまだ子どもっぽい雰囲気のマアロ。
いつかママになるようなら、また報告します。
***
雨が降ったり、暑かったり涼しかったりで体調崩しそうで不安です。
みなさんも気を付けて、
今日も素敵1日をお過ごしください。

コメントをお書きください